09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

5-10

Author:5-10
3.11後に発足した鎌倉の市民団体「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会鎌倉」のブログです。活動の一部を紹介しています。現在の主な活動は『かまくらあそび楽宿』です。
応援よろしくお願いします☆
メンバーも随時募集中!
興味のある方はこちらへ(^^)/
kamakura_asobi★yahoo.co.jp
(★を@に換えてくださいね)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

かうんた

リンク

QRコード

QR

パネル展示と鎌仲監督♬(20121031鎌倉福祉センター)

2012.10.31 23:04|かまくらあそび楽宿
上映会主催のみなさまも、ご来場くださったみなさまも、そして鎌仲監督も、
5-10のみなさんも、おつかれさまでした〜!!!詳細は追って!!・・・・・(θ_θ) o O

121031ac.jpg
121031b.jpg
121031e.jpg
121031f.jpg
121031h.jpg





(記事掲載:okado)
スポンサーサイト



いよいよ明日☆

2012.10.30 16:41|かまくらあそび楽宿
いよいよ明日31日です。鎌倉福祉センター(鎌倉中央図書館裏手)『内部被曝を生き抜く』上映会場前のロビーにて、「かまくらあそび楽宿」の報告+福島の今をちゃんと知ろうという内容のパネル展示が行われます。詳細はひとつ前の記事を御覧ください。上映会の主催でもある東北支援グループ「カッコウ」さんの、被災地からの報告展示もあります。展示だけご覧頂くのもOKです。スタッフも交代で展示場所におりますので、お声をかけてやってください

↓↓↓絶賛準備中の図・・・明日なんだけどだいじょぶかな?(笑)

121029panel.jpg

ここはMママ家、ちょこっと作業お手伝いに行って来ました。yokoさん和郎さんMママさんを中心に皆さんで手分けして進められて来たパネル作り。いよいよ大詰めです。後半は幼児2人に小学生お兄ちゃん2人で家中掛け回りおやつを食い倒し・・・とまあ大変な騒ぎに(笑)元気いっぱいでいいけど、病み上がりのMママさんすいません(汗)後片付け大変だったかな〜???


(記事掲載:okado)



あそび楽宿のご紹介と鎌仲監督ご来訪〜♪

2012.10.16 11:33|かまくらあそび楽宿
10月31日:鎌倉福祉センターにて『内部被曝を生き抜く』の上映会が行われます。
全国各地と世界を飛び回り超ご多忙の鎌仲ひとみ監督もいらっしゃる、貴重な機会です。
講演会のみの参加も可能です。詳しくは下記のチラシをご覧くださいませ☆

当日上映会場にて、『かまくらあそび楽宿』の報告パネル展示をいたします。
あそび楽宿に参加してくれた子ども達や、お母さん方にもメッセージを書いていただくなど、
福島の今を知っていただくためにご協力を頂きました。
楽宿を応援くださった皆さまにもぜひご覧頂きたく、ご案内申し上げます。



パネル展示リーダーの渡邉さんとyokoさんが頑張ってくれています!!
↓こんなんなるかな〜??のスケッチ♡
IMG.jpg

5−10スタッフも会場におりますので、声をかけてやってくださいね〜


(記事掲載:okado)