09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

5-10

Author:5-10
3.11後に発足した鎌倉の市民団体「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会鎌倉」のブログです。活動の一部を紹介しています。現在の主な活動は『かまくらあそび楽宿』です。
応援よろしくお願いします☆
メンバーも随時募集中!
興味のある方はこちらへ(^^)/
kamakura_asobi★yahoo.co.jp
(★を@に換えてくださいね)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

かうんた

リンク

QRコード

QR

さまざまなご支援に感謝!!

2012.04.27 20:00|かまくらあそび楽宿
NPO法人・山崎・谷戸の会・・・『餅つき道具一式の提供』
’5月5日はこどもの日’です。ピヨピヨ保育園で福島の子ども達と会のメンバーが集い、
お餅つきをします♪ あんこ入りおもちを柏の葉で包んで祝います。
そのお餅つきの杵と臼を山崎・谷戸の会様よりご提供いただきました。
ちなみに、会のメンバーが会場に鯉のぼりを飾り雰囲気作りもバッチリ考えています!

5-10鎌倉メンバーN・Kさんのお父様より・・・『もち米とお米の提供』
お父様は福岡でカルガモ農法による田んぼ作りをされています。
そのもち米をお餅つきに、そしてお餅つきの後の、具材持ち寄りの
’お好み恵方巻きパーティー’で使うすし飯用のお米を提供して下さいます。
おにぎりにしてほおばってもみたい!

山口愛さん・・・『ゴスペル合唱&ライブ開催』
音楽活動をされている山口さんは福島や被災地の方々への支援活動を、継続的に、
且つ楽しく続けられることを考え、地域貢献型のGOSPELグループを創出しようと
計画されている折に、「かまくらあそび合宿」のチラシを見て、連絡をくださいました。
そして、またまた5日のパーティーに山口さんにお越しいただき、
『子どもたちがお腹の中から声を出せる場を作りたい』とゴスペル合唱&ライブが実現します!

お店に募金活動に行くと快く寄付を下さったり、
このように形あるものを提供して下さったり、
何かできることは無いかと連絡を下さったり・・・
「かまくらあそび合宿」の 企画をスタートさせてから様々な形で支援の輪が広がって行っています♪

ホームページトップでは合宿実現のために募金にご協力くださいました数々の個人・団体さまのお名前を可能な限りご紹介させて頂いております。

皆さま本当にありがとうございます・・・!!!

かまくらあそび合宿スタッフ一同