そして・・・出発!
2012.05.09 23:23|☆楽宿の様子|
3泊4日はあっという間に過ぎ、とうとう出発の朝を迎えました。4日5日とあれだけ目一杯動いたにもかかわらず、こども達は早朝観光へ繰り出したそうです(元気だね〜!)。そして10時20分。GW最終日の鎌倉駅は混雑が予想されるので、早めに集合し出発することに。今回、宿泊がホームステイという形になりましたが、それだけにこども達と濃密な時間を過ごしたホストファミリーはもう終始涙目。数日間を一緒に過ごした鎌倉のこども達も、部活の時間をずらして見送りに駆け付け、「また来いよ」「いつでも帰って来てね」という声が止みません。対して帰り行くこども達は明るい笑顔で、お土産をたーっっくさん抱えて元気に出発して行きました。福島までの道中はみんな仲良くお喋りが絶えず、楽しい旅だったそうです。女の子達は着いた途端、迎えに来たお母さん達へのお土産話が止まらず、改札を小一時間出られなかったとか(笑)


こども達を無事送り届けた付き添いスタッフ・渡邉さんからの感涙のメールをご紹介★
『行きの新幹線にくらべ、こどもたちは比べものにならないほど饒舌で、おしゃべりに花が咲きました。あっという間に郡山→福島と着いてしまい、みんな口々に「帰りたくない~」「もっと居たかった~」と言ってくれましたよ!そして今回の話題をほぼ独占した大物小学生のあの人も最後の最後に「ありがとう」と言ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆』
↑ 渡邉さんがこんな顔文字使うの初めて見まして、並々ならぬ気持ちが伝わって参りました^^。
「かまくらあそび合宿〜福島こども達プロジェクト〜」は、多くの皆さんの募金とご支援によって開催することが出来ました。ただいま報告書を作成中です。お渡し可能な方には印刷してお渡しし、このWEB上でも公開させて頂きます。
皆さん 本当に本当に ありがとうございました!!
あそび合宿スタッフ一同:(記事掲載・O)


こども達を無事送り届けた付き添いスタッフ・渡邉さんからの感涙のメールをご紹介★
『行きの新幹線にくらべ、こどもたちは比べものにならないほど饒舌で、おしゃべりに花が咲きました。あっという間に郡山→福島と着いてしまい、みんな口々に「帰りたくない~」「もっと居たかった~」と言ってくれましたよ!そして今回の話題をほぼ独占した大物小学生のあの人も最後の最後に「ありがとう」と言ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆』
↑ 渡邉さんがこんな顔文字使うの初めて見まして、並々ならぬ気持ちが伝わって参りました^^。
「かまくらあそび合宿〜福島こども達プロジェクト〜」は、多くの皆さんの募金とご支援によって開催することが出来ました。ただいま報告書を作成中です。お渡し可能な方には印刷してお渡しし、このWEB上でも公開させて頂きます。
皆さん 本当に本当に ありがとうございました!!
あそび合宿スタッフ一同:(記事掲載・O)