09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

5-10

Author:5-10
3.11後に発足した鎌倉の市民団体「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会鎌倉」のブログです。活動の一部を紹介しています。現在の主な活動は『かまくらあそび楽宿』です。
応援よろしくお願いします☆
メンバーも随時募集中!
興味のある方はこちらへ(^^)/
kamakura_asobi★yahoo.co.jp
(★を@に換えてくださいね)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

かうんた

リンク

QRコード

QR

お土産 ~番外編~ (お土産隊より)

2012.08.19 20:19|☆楽宿の様子
皆様、お久しぶりです。

「かまくらあそび楽宿 In Summer!」も無事終わり、お盆も過ぎ
子ども達にとっては夏休みも残りわずかになりましたね!
夏休みの思い出たくさんできたかな??

娘が未就園児の我が家では、主人のまとまったお休みがとれるのが
9月になってしまうこともあり夏休みらしい思い出と言えば、ダントツ!
先日の かまくらあそび楽宿で 元気な子どもたちと過ごしたことです♪
福島の子も鎌倉の子も皆真っ黒になって目がキラキラして…
そんな子ども達の様子が忘れられません。
妊婦でなければ、私ももっともっと一緒に走り回ったり泳いだりしたかったなぁ~。


そんな 楽宿 でひそかに「お土産隊」に入れていただいてた私。

センスの良いS隊長の提案により、皮のキーホルダーを福島の子ども達にプレゼントしよう!
ということはすんなり決まったものの、そのキーホルダーにどんな言葉を刻むか?
どんな言葉を贈るか?皆の想いがたくさんありすぎて…(でも英語にするのは苦手だったりで 笑)
お土産隊皆で思考錯誤したわけです。

最終的には Yさん提案の『Born Free(自由でいるために生まれた)』という言葉の意味にメンバー一同心打たれてすんなり決まったわけですが

omiyage1.jpg

それ以外にも気持のこもった“言葉”がたくさん提案されたのでここでご紹介させてくださいませ!

・Ready to set off(出発の準備は整った)
・Fly to the world (世界へ羽ばたけ)
・You're my(our) precious(あなたは私の宝物)
・You're my sunshine (あなたは私の太陽)
・Boys(Girls) be ambitious! (少年よ大志を抱け)
・You'll never walk alone(君は一人じゃない)
・Sky is the limit (限界はない、可能性は無限)
・Be there for you(いつもそばにいるからね、私たちがついてるよ)


最初はなかなかいい言葉が思い浮かばず意見も少なかったのですが、日が経つにつれ
素敵な言葉がどんどん提案されて♪
私自身、いくつか考えたのですが…考えるときに自分の子どもに贈るような気持ちで考えました。

実際に楽宿で福島の子ども達と会えて自分の子どもに抱くのと同じようにとっても愛おしい気持ちになりましたよ。

お土産のキーホルダーには刻みきれませんでしたが、私たち5年後10年後のメンバーが
こんな気持ちで活動していることが一緒に過ごした楽宿で少しでも子ども達に伝わればいいな~
なんて思いました。


今回参加してくれたみんな、また会いましょうね!!次に会える時を心から楽しみにしています。


(記事掲載:お土産隊員Y.Kより)