11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

5-10

Author:5-10
3.11後に発足した鎌倉の市民団体「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会鎌倉」のブログです。活動の一部を紹介しています。現在の主な活動は『かまくらあそび楽宿』です。
応援よろしくお願いします☆
メンバーも随時募集中!
興味のある方はこちらへ(^^)/
kamakura_asobi★yahoo.co.jp
(★を@に換えてくださいね)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

かうんた

リンク

QRコード

QR

3月9日防災イベント@鎌倉市役所駐車場

2014.03.09 22:52|スタッフのヒトリゴト
3.11を火曜日に控えての防災イベントに行って来ました☆
「心をひとつに〜つなげようみちのくの未来へII」@鎌倉市役所駐車場です。
寒さも和らいだお天気のいい日曜日、すごい人出!本当に大賑わいでした。

東北のうまいもん屋台、被災地の写真展、火の消し方講習もありました。
野外フェスのようなトラック舞台では、バンドに太鼓にコーラスに・・・と
いろいろなパフォーマンスが休みなく続き、元気で楽しいイベントでした。

140309sentou.jpg
『かまくらあそび楽宿』もお世話になっている「鎌倉に震災銭湯を作る会」の展示ブース。

140309sentouzuS.jpg140309kokame.jpg
鎌倉震災銭湯完成イメージ図。日本画家さんが書いてくれたそう。絵本の一頁のようで見ていて楽しい♪
右はこどもカメラマンプロジェクトの展示。気仙沼の子ども達がシャッターを切った、記憶の写真展。

140309bosyu.jpg
そしてこれを配ってきました。
『かまくらあそび楽宿』のことも多くの人に知ってもらいたいのココロです。

140309samma.jpg
最後はやっぱり食べるお楽しみ!(息子は置いてきた!笑)
三陸さんまバーガーと気仙沼珈琲でほっと一息ついて帰りました。

皆さんお疲れさまでした!!