09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

5-10

Author:5-10
3.11後に発足した鎌倉の市民団体「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会鎌倉」のブログです。活動の一部を紹介しています。現在の主な活動は『かまくらあそび楽宿』です。
応援よろしくお願いします☆
メンバーも随時募集中!
興味のある方はこちらへ(^^)/
kamakura_asobi★yahoo.co.jp
(★を@に換えてくださいね)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

かうんた

リンク

QRコード

QR

ALL鎌倉映画祭・募金活動

2014.07.13 00:05|かまくらあそび楽宿
20140711a.jpg

いつも『かまくらあそび楽宿』にご協力くださっている、
"鎌倉に震災銭湯をつくる会"さん主催の『ALL鎌倉映画祭 -3.11を忘れない-』
が、今年も3ヶ月に渡り、開催されます。

7月11日は福島を取り上げた話題作、『A2-B-C』の上映がありました。
場所は生涯学習センター。座席数280のホールですが、
前日までにチケット完売で当日券も殆ど無かったそうです。

当日、上映会場で『かまくらあそび楽宿』の募金活動をさせていただきました。
短時間でしたが、多くの皆さまに募金のご協力を頂きました。
募金をくださった方、関心を持ってくださった方、みなさま本当にありがとうございました。

今年も18名のふくしまっ子達が鎌倉にやって来ます!
お天気良く、楽しく、無事に来て無事に帰れるよう、一緒に祈ってくださいませ

そして映画祭は8月11日、9月11日と続きます。
8月11日は陸前高田のドキュメンタリー『あの街に桜が咲けば』
9月11日は南三陸町の人々の一年を描く、『生き抜く』
いずれも鎌倉生涯学習センターにて。
”映画で考える自助共助”、どうぞよろしくお願い致します。